2011年3月16日水曜日

相馬からのメール

今日も、メールがやってきた。
そのつど、勇気づけるような返信をしてしてきたのだが・・・

原発事故の影響で、室内待避しているそうだが、南相馬には救援物資が届かないと。
彼女のご主人は、市職員で、不眠不休で避難所で働いている。
被爆を回避するために、救援物資を積んだトラックが、南相馬には入って来ない。
安全な場所まで、物資を受け取りに来て欲しいと連絡が入ったという。

室内待避で、外に出た場合、
手を洗え、シャワーを浴びろ、テレビはいうが、断水・・・物理的に不可能。
どんどん孤立化し、避難民の心は孤独になっている。悲痛なメールに応えようがない。
結局、どこにも出るな、ということに帰結する。
メディアが流すコメントは、弱者視点ではない。それが一層被災者を孤独にする。

東京にいる我々は、何をしたらいいんだろう。
部屋の暖房は切っている。買いだめはしない。ガソリンも必要がなければ補給をしない。
そんなことしか出来ない。

ソネットのポイント換金募金をした。
ヤフーの壁紙の募金をした。
iTunesストアの募金をした。
車を使わず、自転車で移動している(これは毎日のこと)。

今、自分に出来ることはなんだろう・・・
同じ日本人として、何かをしなければ。

0 件のコメント:

コメントを投稿