2014年2月8日土曜日

ピストのギア比を変更した

クロモリロードが入院して以来、ずっとピストで走っている。冬場はポカポカあったかい(暑い)から丁度いい!
でも、3回転(48×16T)に慣れてしまって、3,2(48×15T)以下の設定を考えていた。本当は、ケイデンスを上げる方向でいけばいいものを、ちょっとトルク走り方向へ(苦笑)実際の回転数は平坦路走行で100(苦笑)前後、レッドゼッペリンのROCK 'N' ROLLを刻みながら走るイメージ(なんじゃそれ?!)

まあ、物欲優先でヤフオクを徘徊し、50Tと49TのSUGINO75(NJS)の新品チェーンリングを探し出して落札、1枚2,500円程度で入手できた!

48-49-50と揃ったチェーンリング

これでギア比の選択範囲が広がった。
とりあえず49×16T(3,062)を暫定仕様とした。
たった1Tしか違わないのに、半コマが間に合わなくなり、元の1コマを戻すことになった(ちょっと悔しい)チェーンを外し、元の1コマを挿入(ピン)しようとしていたら、なんか変な感触・・・あ!チェーンカッターが壊れた、、、というか、ガイドが折れた(涙)
ガイドなしでピンを正確に入れるなんて、あまり考えたことのなかった事態だったけど、丁寧に位置決めをして、ゆっくりゆっくり挿入。なんとかなった(安堵)

とほほな、チェーンカッターの破損(左側のガイド)

まあ、いろんなことがあるから面白い(笑)
昔サイクリングしていた頃を想い出す・・・もっとヤバイことがいっぱいあったしね!

最近、トピークのフラッシュスタンドを手に入れた。
BBを支点にして、ダウンチューブをひっかけて後輪を浮かせるタイプのスタンドだ。これがなかなか使い勝手がいい!大袈裟な作業スタンドじゃないけど、後輪を浮かせて、リアアクスルシャフトの調整ができるから、すごく重宝する。しかも安いしね(笑)

便利なトピークのフラッシュスタンド

明日は大雪の予報・・・外れてくれないかな。。。だって走りたいしね!


0 件のコメント:

コメントを投稿